じゃがりこは、日本のカルビー株式会社が製造・販売する、じゃがいもを主成分としたスナック菓子です。1995年に発売され、以降日本国内外で非常に人気があります。じゃがりこは、じゃがいものペーストを成形して揚げた棒状のスナックで、さまざまなフレーバーが存在し、ベーシックなフレーバーには、サラダ、チーズやじゃがバター、たらこバターなどがありますが、季節限定や地域限定のフレーバーも多数存在します。
じゃがりこは、一般的なポテトチップスとは異なり、食感が独特で、サクサクとした歯ごたえが特徴的です。また、カップ入りの容器に入っているため、持ち運びが簡単で、手を汚さずに食べられる点も人気の理由の一つとなっています。
日本国内だけでなく、海外でもじゃがりこは多くのファンを持っており、その人気は高まる一方です。そのため、カルビーはじゃがりこの海外展開を積極的に行っており、アジアや北米などの市場でも販売されています。
じゃがりこの歴史
- 1995年:じゃがりこは、カルビーが新しいスナック商品として開発し、1995年10月23日に発売されました。当初は、コンソメ味とサラダ味の2種類がラインナップされ、これらのフレーバーは今でも定番として親しまれています。10月23日は「じゃがりこ」の日です。
- 1990年代後半 – 2000年代:じゃがりこの人気が高まるにつれて、さまざまなフレーバーが発売されるようになりました。これには、季節限定や地域限定のフレーバーも含まれています。また、パッケージデザインや形状も進化を遂げました。
- 2000年代中盤以降:じゃがりこは、日本国内外での人気が急速に高まり、多くの国や地域で販売されるようになりました。その結果、カルビーはじゃがりこの海外展開を積極的に行うようになり、アジアや北米などの市場で販売されるようになりました。
- 現在:じゃがりこは、その独特の食感とフレーバーの多様性から、多くの人々に愛され続けています。定番フレーバーに加えて、季節限定や地域限定、コラボレーションによる限定フレーバーが続々と登場しており、そのバリエーションは増え続けています。
じゃがりこの歴史は、カルビーの独自の技術とマーケティング戦略が組み合わさった結果、国内外で高い人気を獲得し続けていることがわかります。今後も新しいフレーバーや取り組みが登場することが期待されています。
じゃがりこ誕生秘話
じゃがりこの開発が始まったのは、カルビーがマーケティングチームを設立し、市場調査に注力し始めた時期である1992年です。カルビーは5年間の中期経営計画を策定し、その中で「商品政策と事業開拓」を一つの柱としました。これを実現するため、じゃがりこの開発がスタートしました。
従来の商品中心のアプローチではなく、顧客のニーズに応える開発を目指しました。当時、女子高生ブームがあり、彼女たちが全世代に与える影響が大きかったため、長く愛される商品を目指して女子高生をターゲットに選びました。開発チームは、女子高生がスナック菓子に何を求めているかを調査し、その結果をもとに商品コンセプトを策定し、開発の方向性を決めました。
コンセプトシートは、女子高生がカバンに入れて持ち歩きやすい箱型の包装形態を示しています。 味に関しても、さまざまな検討が行われ、サラダとチーズの2種類が開発されることになりました。チーズは開発チームが望んでいたものであり、一方、サラダは調査を通じて顧客からの要望が明らかになったものでした。サラダフレーバーのスナックに入れる具材としては、お馴染みのパセリとニンジンの他に、コーンも検討されていたとのことです。しかし、コーンはじゃがいもと同じ黄色で目立たなかったことやコスト面の問題から、最終的には選ばれなかったそうです。
カップ型の包装、独特な食感、サイズなどの改良を重ねた結果、「じゃがりこ」の前身である「じゃがスティック」の試験販売が1994年2月にコンビニエンスストアで限定的にスタートしました。当初はわずか14店舗での販売でしたが、「じゃがスティック」の箱型包装は、新たな販売スペースを確保するという点で利点がありました。

当時、カルビーの商品はすべて袋入りであり、カルビーの商品同士が陳列棚を奪い合っている状況でした。一方、箱型の包装のお菓子は一部の人気商品を除いてほとんど存在しなかったため、箱型包装のお菓子の販売スペースに進出できる商品が求められていました。

当初の「じゃがスティック」は、スティックの長さが折れやすいという欠点がありました。そこで、スティックの長さを調整し、四角柱形状だったスティックを円柱形状に変更することで、角の違和感を解消し、食べやすさを向上させました。この改良により、現在の「じゃがりこ」の形状が誕生しました。
スティックの長さを変更することを契機に、包装も当初の箱型からカップ型に改善されました。カップ型の包装は、箱型の包装にはない利点がいくつかあります。例えば、中の袋を省略することで、一度に簡単に開封できる手軽さが魅力となりました。

宣伝を一切行わなかったにもかかわらず、テスト販売中の「じゃがスティック」は安定した売り上げを維持しました。数々の試行錯誤と改善を経て、「じゃがスティック」は「じゃがりこ」へとリニューアルされます。そして、1995年10月23日に新潟地域で「じゃがりこ」の販売がスタートしました。
独特の食感
「じゃがりこ」は、一般的なポテトチップスとは異なり、食感が独特です。独特な食感には、社内からの反対意見も存在しました。『硬すぎる商品は売れない』という意見があり、発売前の試作品を試食した人たちからも「固い、味が薄い」といったフィードバックが寄せられ、開発チームは自信を失いかけました。しかし、固さは独自の魅力だと考えており、おせんべいの文化がある日本であれば受け入れられるはずだと信じていました。
様々なフレーバー
- サラダ

にんじんとパセリを練りこみ、素材そのままの美味しさが味わえるあっさりサラダ味。

家族の大黒柱(だいこくばしら)で、頼もしい存在。健康については口うるさいが子供たちにはとてもやさしい。趣味は日曜大工。
公式ホームページより

サラダボウルから溢れんばかりのフレッシュ野菜。じゃがりこのサラダ味のフレッシュな美味しさをバーコードで表現しました。
公式ホームページより

色とりどりの野菜が原料のサラダ味。バーコードから伸びた水道の蛇口から勢いよく水が飛び散り、そんな野菜たちの新鮮なシズル感を表現しています。
公式ホームページより

バーコードの1本をじゃがりこにみたて、じゃがりこのキャラクターであるキリンがそれを何とかして食べようとしています。食べだしたらキリンがない、くせになる美味しさを表現しています。
公式ホームページより

バーコードを地面にみたて、地中にじゃがいも、地上から芽が出ています。じゃがりこの素材であるじゃがいもの鮮度とこだわりを表現しています。
公式ホームページより

広大な大地に育まれた新鮮なじゃがいもから作られるじゃがりこは、やっぱり作りたてが美味しいのでしょうか?じゃがりこのキリンが農場でお先に一口いただいています。
公式ホームページより

じゃがりこの美味しさは、広大な大地に育まれた新鮮なじゃがいもの美味しさです。キャラクターのキリンが今日も楽しく収穫に出かける様子をバーコードで表現しました。
公式ホームページより

パッケージがコンパクトになったじゃがりこ。キリンがせっせとバーコードスペースも丸めてコンパクトにしています。
公式ホームページより

15周年を記念して、キリンが銅像に。これからも「ドーゾー」よろしく!
公式ホームページより

この商品のバーコード:「胴上げ篇」
バーコードから手が現れてキリンを胴上げしています。祝、15周年!
公式ホームページより

お年寄りから若者まで、みんな大好きなじゃがいも。そんなじゃがいもにじゃがおがダジャレを投げかけます。バーコードはじゃがいもの根になっています。
公式ホームページより

この商品のバーコード:「皿回し篇」
キリンがお皿を回しています。お皿の上にのったサラダを見て「サラダ?」と聞くと、回しているキリンは「皿だ!」と答えています。どっちも正しいですね。
公式ホームページより

カリカリカリと鉛筆を走らせて一生懸命勉強をする子供の横で、おとうさんのじゃがおは「カリッ!カリッ!カリッ!」とおいしそうにじゃがりこを食べています・・・。
公式ホームページより

じゃがりこサラダが美味しすぎて踊ってしまうキリン。これぞフラダンスではなく「サラダンス」。バーコードも音符になってしまいました。
※「じゃがりこのデザインバーコードをつくろう。」キャンペーン サラダ賞受賞作品(ペンネーム:まめどのみきてぃ)
公式ホームページより
- サラダLサイズ

にんじんとパセリを練りこみ、素材そのままの美味しさが味わえるあっさりサラダ味。
長さは、レギュラーサイズの約120%です。

公式ホームページより

じゃがりこサラダが美味しすぎて踊ってしまうキリン。
これぞフラダンスではなく「サラダンス」。
バーコードも音符になってしまいました。
※「じゃがりこのデザインバーコードをつくろう。」キャンペーン サラダ賞受賞作品(ペンネーム:まめどのみきてぃ)
公式ホームページより
- チーズ

独自の製法で“はじめカリッとあとからサクサク”の心地よい食感が楽しめます。
ふかしたおイモに、チェダー&カマンベールチーズを練り込みました。チーズのコクとマイルドな後味が楽しめます。隠し味のビネガーが、チーズの味わいを引き立てます。

陽気でほがらかな太陽のような存在。怒ると怖いが、いつもニコニコ。
お料理が得意。
公式ホームページより

チーズといえば、記念撮影。
じゃがりこチーズのリニューアルを記念して、キリンが波止場で記念撮影しています。
公式ホームページより

じゃがりこチーズはより美味しくなってリニューアル。
うまさの秘訣は新たに加わったカマンベールチーズだとか。
バーコードもカマンベールチーズに見立ててデザインしました。
公式ホームページより

チーズがとろけるように、じゃがりこチーズはほっぺがとろける美味しさです。
バーコードでそんなチーズの美味しさを表現しました。
公式ホームページより

チーズといえば、記念撮影。
じゃがりこチーズのリニューアルを記念して、キリンがオシャレなボーダー柄のワンピースで記念撮影しています。
公式ホームページより

じゃがりこのキリンはダジャレが大好き。
じゃがりこのチーズ味を食べたのでしょうか、恋をテーマに早速ダジャレを一捻りしています。
公式ホームページより

じゃがりこのキリンはダジャレが大好き。目にとまったものはすべてダジャレに料理してしまいます。
チーズ味のじゃがりこを食べながら、地図を見つけて早速ダジャレに興じます。
公式ホームページより

チーズの穴でかくれんぼするキリンを通して、じゃがりこチーズ味がより楽しく美味しくなったことを表現しました。
公式ホームページより

バーコードの1本をじゃがりこにみたて、じゃがりこのキャラクターであるキリンがそれを何とかして食べようとしています。食べだしたらキリンがない、くせになる美味しさを表現しています。
公式ホームページより

バーコードを地面にみたて、地中にじゃがいも、地上から芽が出ています。じゃがりこの素材であるじゃがいもの鮮度とこだわりを表現しています。
公式ホームページより

広大な大地に育まれた新鮮なじゃがいもから作られるじゃがりこは、やっぱり作りたてが美味しいのでしょうか?じゃがりこのキリンが農場でお先に一口いただいています。
公式ホームページより

じゃがりこの美味しさは、広大な大地に育まれた新鮮なじゃがいもの美味しさです。キャラクターのキリンが今日も楽しく収穫に出かける様子をバーコードで表現しました。
公式ホームページより

パッケージがコンパクトになったじゃがりこ。
キリンがせっせとバーコードスペースも丸めてコンパクトにしています。
公式ホームページより

15周年を記念して、キリンが銅像に。これからも「ドーゾー」よろしく!
公式ホームページより

料理をしているりかこにじゃがおが問いかけると、りかこがダジャレで答えます。
バーコードはキッチンになっています。
公式ホームページより

バーコードから手が現れてキリンを胴上げしています。祝、15周年!
公式ホームページより

つぶつぶチーズでおいしくなったチーズ味。あまりのおいしさに、じゃがおとりかこがハイタッチしながら「ハイ、タッチーズ」。
公式ホームページより

ドライブのお供にもピッタリなじゃがりこ。運転しているじゃがおが「楽しいな〜」と言うと、りかこが「あたいも」とダジャレで答えます。
公式ホームページより

大きなチーズで身を包み、SNSにアップするために自撮りをしているキリン。
これはかなりのイイネ数をもらえるんじゃないでしょうか。
※「じゃがりこのデザインバーコードをつくろう。」キャンペーン チーズ賞受賞作品(ペンネーム:あやかん)
公式ホームページより
- チーズLサイズ

独自の製法で“はじめカリッとあとからサクサク”の心地よい食感が楽しめます。
ふかしたおイモに、チェダー&カマンベールチーズを練り込みました。チーズのコクとマイルドな後味が楽しめます。隠し味のビネガーが、チーズの味わいを引き立てます。
長さは、レギュラーサイズの約120%です。

陽気でほがらかな太陽のような存在。
怒ると怖いが、いつもニコニコ。
お料理が得意。
公式ホームページより

大きなチーズで身を包み、SNSにアップするために自撮りをしているキリン。
これはかなりのイイネ数をもらえるんじゃないでしょうか。
※「じゃがりこのデザインバーコードをつくろう。」キャンペーン チーズ賞受賞作品(ペンネーム:あやかん)
公式ホームページより
- じゃがバター

じゃがいもの風味とコクのあるバターがマッチした味わいです。バター感UP!してさらにおいしくリニューアル発売します。※北海道バター使用

北の大地でのんびり生活をする酪農家(らくのうか)。
マイペースで楽天家。趣味はゲートボール、園芸。
公式ホームページより

バター感アップしたじゃがバター。あまりのおいしさに、食べるのをやめられないキリンは、うれしいボヤキをダジャレで一言。贅沢な悩みですよね。
公式ホームページより

まさかバーコードの裏にキリンがいるなんて誰も思わないでしょう。「いないいないバッター」と言われればそれは心臓は「ドッキリン」すると思います。
※「じゃがりこのデザインバーコードをつくろう。」キャンペーン じゃがバター賞受賞作品(ペンネーム:ゆきだるま)
公式ホームページより

じゃが作が、メガネを外してちょいと一休み。
気分転換にじゃがりこを食べて、あらスッキリン!
公式ホームページより

突然「バタ、バタ、バター」とバーコードが倒れてきました。
じゃが作の運命はいかに・・・。
公式ホームページより

じゃが作がダジャレを交えながら紙芝居をしています。
題名は「ふかしいも」。
バーコードは紙芝居の台になっています。
公式ホームページより

バーコードから手が現れてキリンを胴上げしています。祝、15周年!
公式ホームページより

15周年を記念して、キリンが銅像に。これからも「ドーゾー」よろしく!
公式ホームページより

パッケージがコンパクトになったじゃがりこ。
キリンがせっせとバーコードスペースも丸めてコンパクトにしています。
公式ホームページより

じゃがりこの美味しさは、広大な大地に育まれた新鮮なじゃがいもの美味しさです。キャラクターのキリンが今日も楽しく収穫に出かける様子をバーコードで表現しました。
公式ホームページより

広大な大地に育まれた新鮮なじゃがいもから作られるじゃがりこは、やっぱり作りたてが美味しいのでしょうか?じゃがりこのキリンが農場でお先に一口いただいています。
公式ホームページより

バーコードを地面にみたて、地中にじゃがいも、地上から芽が出ています。じゃがりこの素材であるじゃがいもの鮮度とこだわりを表現しています。
公式ホームページより

バーコードの1本をじゃがりこにみたて、じゃがりこのキャラクターであるキリンがそれを何とかして食べようとしています。
食べだしたらキリンがない、くせになる美味しさを表現しています。
公式ホームページより
- たらこバター

たらこの旨みをバターが引き立てた、風味豊かな味わいです。つぶつぶたらこパウダー入りです。

食べることと、おしゃれが好きな、魚屋の娘。親友チャオのイタめし屋で作ってもらう「たらこパスタ」が大好物。
もちろんたらこは自家製。
公式ホームページより

この商品のバーコード:「お風呂篇」
たらこでできたバスタブにキリンが気持ち良さそうに浸かっています。
ゆったりできるたらこのお風呂、名付けて「湯ったらこ」!
※「じゃがりこのデザインバーコードをつくろう。」キャンペーン たらこバター賞受賞作品(ペンネーム:もん助)
公式ホームページより

この商品のバーコード:「買いもの篇」
おしゃれが好きなたら子は、今日もついつい衝動買い。
とうとう運べなくなって、グチでダジャレを連発。
でもそれはきっと、うれしい悲鳴です。
公式ホームページより

この商品のバーコード:「ぐーたら篇」
ベットでだらだら休日をすごすたら子。
「ぐーたらこぐーたらこ」とダジャレも言っちゃいます。
ごきげんです。
公式ホームページより

この商品のバーコード:「ジャグリング篇」
キリンがボールと箱に乗ってバランスを保ち、さらにジャグリングしながら「じゃがリング」とダジャレを言います。
運動神経がハンパないですね…。
公式ホームページより

この商品のバーコード:「リビング篇」
じゃがりこを食べながらテレビを見るキリン。
テレビのリモコンを借りようとしたのですが、つい「イモコン」とダジャレを言ってしまいました。
公式ホームページより

この商品のバーコード:「朝の食卓篇」
新しい一日の始まりです。
たらこご飯を沢山食べて「今日も元気にはたらこー」。
バーコードはテーブルクロスになっています。
公式ホームページより
- 明太チーズもんじゃ味Lサイズ

香ばしいソースの味わいに、明太子とチーズのおいしさをミックスしたじゃがりこです。スティックには明太子、チーズ、キャベツの3種類の具材が見え、見た目にもおいしさが感じられます。
長さは、レギュラーサイズの約120%です。
※コンビニ限定の商品となります。

じゃがりこに出会い、以来じゃがりこのファンに。
おすすめメニューをコスプレで伝える人気店です。
公式ホームページより

めんたいを餌にして魚釣りをするキリン。
しかし、餌には何も引っかかっていないのに、潮の流れで重みを感じて「おおもん」と勘違いしています。
※「じゃがりこのデザインバーコードをつくろう。」キャンペーン 明太チーズもんじゃ味賞受賞作品(ペンネーム:そうちゃん)
公式ホームページより
- 九州しょうゆ味(期間限定)

独特の風味と甘みが特徴の九州しょうゆに鶏の旨みを組み合わせた味が楽しめます。

日本全国を食べ歩き、その土地のおいしい味を紹介する人気グルメブロガー。
旅のおともはもちろんじゃがりこ。次はあなたの街にやってくるかも!?
公式ホームページより

公式ホームページより
- ピリ辛ラー油チキン味(期間限定)

「じゃがりこ」で中華!?なんちゅうか!
ラー油ベースの花椒や香辛料を加えたピリ辛だれをうまみたっぷりのチキンにかけた風味豊かな味わいです。じゃがりこ独自の製法だからこその、奥深い中華風味が楽しめます。

この商品のキャラクター:「ショウ」
都内の街中華で修行している若手料理人。
夢は自分のお店を持つこと。
趣味はスケートボードとシーシャ。
公式ホームページより

公式ホームページより
- 塩とごま油味(期間限定)

独自の製法で”はじめカリッとあとからサクサク”の心地よい食感が楽しめます。
香ばしいごま油の風味を塩味で引き立てた、後引く味わいです。彩りと味のアクセントでキャベツを練り込み、やさしい甘みを感じます。

天界に住む二人の天女の しおみ&ごまみ。たまに人界に降りては新商品のじゃがりこを 買って天界で食べ比べをします。今回の味はブラボー的な 美味さだったようです。
公式ホームページより

お祭りの季節です。どこからともなくキリンが集まってきました。御神輿ならぬ”おみごま油”を担いで、今年もジャガイモが豊作になるよう祈るキリンたちでした。
わっシオわっシオ!よいさっよいさっ!
公式ホームページより
- 梅味(期間限定)

コメント